new-life

"my life is my own choices"

青空

嘘みたいな青空

朝の青空。 青空ひとつで非日常感を。空は青く高い、山は遠いのに近い・・・不思議。

朝空&夕空

たまたま自分の視覚がそうだったから。 朝目覚めてから少しずつ身体も目覚めていきます。朝目覚めた時に空を見上げるとまだまだ空らしい青さが朝にはありません、空も少しずつ青さを強めていくんだなあという軽いシンパシーを感じる事ができます。 それこそ…

響け

青空の出る日が2〜3日続いています。 響け!昨日のバルコニー前の雪山に付けた筋へ!届け!バルコニー前の雪山の奥深くを熱く!とふと思ってしまいそうなほど室内にいると陽射しはぽかぽかと暖かいです。外気は相変わらず寒いです。 ちなみにこれが今朝の画…

青白

とても晴れてとてもあたたかな日。 昨日の夕方から夜中にかけての猛吹雪が嘘のよう。晴れるのは嬉しいけど、天候がころころ変わるとそれはそれで屋根の雪下ろし等の状況も大きく変わって喜べません。今年の大雪だとより痛感します。そういえば今年の大雪予想…

広い空

奇跡のような。 新潟の自分の地元では奇跡と言いたくなるような3日連続の青空。この冬に3日連続。雪もかなり融けて平野部では喜ぶ人はたくさんだろうなあ、と思いながら広がる青い空に自身も嬉しくなりました。そして久々のパノラマアプリを使いたくなりまし…

日曜朝TV

7:30からはゴーカイジャー! 海賊戦隊ゴーカイジャー!!そして8:00からはフォーゼ!仮面ライダーフォーゼ!!となっております。その後、録画したモヤモヤさまぁ〜ずを見ます。このモヤモヤさまぁ〜ずが通常はTXでゴールデンタイムにやっている番組なんです…

こんな筋雲

筋雲と書くと筋斗雲を思い出すのは自分だけじゃないはず・・・。

庭ピクニック

外で食べるだけでより素敵な時間に。 寒い日が続いてましたが、週末は天気が良かったです。風が結構涼しくなってきましたが陽射しがぽかぽかとしていたので、奥さん提案で庭で外でお昼ご飯にしました。某ファストフードも夢のようなランチに変わる! 芝生に…

秋感

写真で気付く秋。 まだまだ暑い日が続いていて、雨が降った夜やその明け方に寒くなった時に秋を感じています。今日も天気が良くて おー久々に青と緑のコントラストだ―!と眼前の風景を目にして思ったので写真を撮りました。その写真をネット上に同期して後で…

不安定

晴れている空なのに雨が降ったり。 しかもそれが強烈な雨だったり次第に空が暗くなったりして最後夕方は晴れました。そんな不安定な空が生み出した雲の忘れもの。結構大きな雲が取り残されて異様な存在感がありました。 日も短くなってきたなあ。冬になって…

ツートンを撮りたくて

雲のツートンを撮りたくなったら・・・。 青空コレクターかもしれない!青白灰のコントラストに得も言われぬ風韻を感じたら・・・それは青空コレクターかもしれない!写真を撮る時に青空メインの構図を考え出したら、それは青空コレクターかもしれない!!街で看板…

群馬県伊勢崎市

親戚の新居祝い。 新居祝いで行くという事で、少し旅とは趣は異にしたお出掛けでした。自分の過ごした4年間の記憶とのリンクが少ない群馬旅行でした。道程も学生時代は高速代を浮かせる為もあって関越自動車道の六日町IC〜渋皮伊香保ICを使ってましたが、今…

夏 -1

濃い青。 太陽の光が強すぎて少し写真にノイズがあって濃い青を収めきれていない感じですが、空が高くて青が濃くて雲が少なくて・・・小さい頃から感じていた 夏と言えば!というような空でした。案の定とても暑い日になりました。 夏を感じましたがタイトルの…

植樹

植樹しました。 詳しくは[サブブログ ONE'S OWN PACE]の方に・・・。 自分桜のスピリッツを今引き継ぎました、ヤマモミジにもこどもにも。 天気もよくて絶好の植樹日和でした。いよいよ夏ですかね。

コレクター魂

自分は収集癖がある、と・・・ なんとなくそんな風に思っています。事実収集したものも幾つか思い当たります。その中にはどうでもいいものもたくさんあって、そんな所から収集癖があるんだと感じているんだと思います。収集癖についても自分自身あんまり分析で…

no title

久しぶりだなあ。 季節的に青空が多くなってきますね。自分桜が花を咲かせようとすると毎年青空が増えていく事に気付かされます。来年からは何で自分は気付くんだろうか・・・。

雪あれこれ

大雪。 今さら 雪なんてもんはロマンチックを感じる代物じゃねー!的な事を言うつもりもありません・・・雪の日の静かな日はとても好きですし、マイペースでやる雪掻きはたまには良いものだなあ、とも思いますし。 2日連続で雪が降りました。2日連続で夜が冷え…

今日はどんな日

自分にとってはこんな日。 この2枚で説明がつくくらい暖かくて ほげほげとした日。たぶんこの先1ヶ月くらいならこの2枚ですぐに思い出せそうな日でした。これからの新潟の空を思うと、かなり素敵なプレゼントでした。

右からか左からか

左の青空が押しているのか、右の雨雲が覆おうとしているのか・・・。 別に思い出せなくなってもいいんですが、なんとなくログ。後者です、この後強烈に雨が降りました。ここ数日そんな天気。朝は青空で暖かい陽も差していたのに、お昼ご飯を食べ終わって外を見…

いもり池

新潟県妙高市の"いもり池"という所に。 気分転換も兼ねて。なるべく負担のかからぬように・・・母子ともにきっと強いだろうけど慎重に。ゆっくり池の周りといっても500mくらいを散歩して、足湯したり、温かいものを飲んだり。全部休み休み。きっと今はこの3人の…

あおにまい

今日はこれだ!と思って立ち止まったのが1枚目。 その数分後に 今日はこれだ!と思って立ち止まったのが2枚目。数分前の強い決心も忘れてしまう・・・そんな感じの朗らかな秋晴れ・・・というのは表面美化で、自分のブレ具合を如実に表現できた今日の2枚。 ストッ…

no title

糸魚川ブラック焼きそば

B級グルメ便乗型。 イカスミを使った焼きそばを ばばーん と打ちだすんだそうです。ローカルのニュースを観た時に、これはチャレンジしなければならないと思いました。やたらと朝の番組でB級グルメなんちゃらを観たのと、イカスミパスタが非常に好きなのと、…

2010年の10月

2010年10月の最初の日はとても快晴でした。秋晴れ!表現の多い日本語の中でこれしか思い浮かびませんでした!

no title

最近ブロードバンドの波に乗って・・・なのかフォトライフにアップユーピーする画像が漸次的に大きくなっています・・・多分当初は長編が240pxくらいだったのが、サイバーショット携帯にした時にばばーんと320pxにしました。これで終わりかと思いきや、今は1296px・…

no title

音楽と髭達2010

音楽と髭達2010 "GENERATION" 国営越後丘陵公園 野外特設ステージ ・矢沢永吉 ・ザ・クロマニヨンズ ・ケツメイシ ・(Hilcrhyme) ・(flumpool) ・(Aqua Timez) ・(ORANGE RANGE) 16:00過ぎに会場入り。 ステージに向かう途中の道中にシークレットアーティス…

自分の住む所から

きっと住む場所が変わっても青空が全面に広がるような所に・・・と時折すごく思います。青空にも棲んでもらえるようなバルコニーとかがいいなあ・・・単なる言葉のアヤっぽく終わり。

エアポケット

の様な1日。 お金もらっている時間にも関わらず、意識の欠如を猛省します・・・。月曜日だからでは済まされないですね。もうすぐお盆休みだから恒例の生活リズム絶賛崩し中で・・・こんな事を正直には言えませんが、なんとなく気の抜けた1日でした。 エアポケット…