new-life

"my life is my own choices"

青空

麦わら帽子との夏

やっと買いました買えました。 地元のホームセンターで298円。今年の夏は・・・というよりこれからの夏は麦わら帽子とともに在りたいです。そう思って4〜5年は経っていると思いますが、ぐずぐずしてようやく実現。街の帽子屋さんとかで6,000円とかでオシャレ麦…

2010初海

最初で最後の! となるかは分かりませんが・・・。今年最高の!となるかも分かりませんが・・・。今の所今年最高の!と言える海と青空のコントラストでした。こんな事を言いつつ、出発前は こどもの花火着火の時級に逃げ腰でした・・・インドア派の自分をよくもこんな…

宣言待ち

梅雨明け宣言を待ちながら。

no title

濃青澄空

よきかなー。 千と千尋の神隠しの名のある川の神様のワンフレーズを、手を空に近付けるという名の 背伸びをしながら言いたくなります。上で細かい雨とかナノちゃんとか書いていたのが不思議なくらいの快晴。今日はとても快晴でした。

5月の最後

きっとこんな青空

きっと自分はこんな青々とした空を見たいんだろうなあ。 今日撮影した空はとても青が映えていて、上記みたいな事を思いながらカメラモードを起動していました。きっとこんな事だけを考えてていいのなら、冬は関東に住んでいると思います・・・とても自分にはそ…

JAPANJAM2010

rockin' on presents JAPAN JAM 2010 富士スピードウェイ ・LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS TOSHI-LOW (OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND/BRAHMAN) ホリエアツシ (ストレイテナー) 大木伸夫 (ACIDMAN) TAKUMA (10-FEET) ・BEAT CRUSADERS TROPICAL GORILLA W…

最近

澄んだ空気だったり飛行機雲だったり。レーシックのおかげで遠くまで見えるようになってきっとわくわくが増えたと思います。今のレーシック後の所感。

自分桜2010 葉

もう花はどこを探しても無く・・・。 花は無いんだけど少し赤みも残っていて、葉が主役になろうかねーという感じの自分桜。綺麗な花を見せてくれたので今年も幸せでした。 少し画像逃げ気味ですがこの辺で。素敵な残りの連休をー!

長岡行き帰り

天気良かったなあ。

遠い空でも

空をすごく遠くに感じた日。 いつもならおそらく遠くまで感じれた日かな。時間がない訳でもなく、何かがうまくいっていない訳でもなく・・・なんだろうなあ。久々に"記事を書く"をクリック後も1日の小さな事を思い起こせない感じだなあ。まあまあそんな感じ。毎…

信越本線沿線 犀潟〜柏崎

海!春の海! 車で出掛ける事が多くなった昨今、以前から行きたいと話していた電車でのお出掛け。多分日本でも有数といえる海をがつんと楽しめる場所へ・・・日本有数は自分の所感です。崩した感じで申し訳ないですが、すげえ海を感じれるいい場所だったもん と…

寒暖

寒暖!コロッケ取ってぇ〜 ガキのSP。もう何年前のやつだろう、いつまで好きなんだろう。今シーズンの冬のような3日間、3連休の天気だったなあ。暖かくなって一気に寒くなって天気も荒れて、今日はまた少し陽も差して暖かく・・・。昨日寒かったなあ とか、昨日…

連休初日の夜

画像は全然関係ないです。 最近そういえばじっくり空見てたかなあ、と思ってそこから最近の空をアップユーピーしたいなあ、と思ったので。いまだに新潟は雪予想が出たり、初夏のような気候だと聞かされたり・・・そういえば最近は風邪も体調不良も無いなあ・・・悪…

青空三段活用

モコモコと・・・。 ゴミのように、粉塵のように、雨のように、空を覆い尽くすように何ともふわふわとした雪が舞っていた朝。空だけを見上げたら、軽そうな雪のおかげでゆっくりとした時間が流れているような・・・阿呆くさいけど、本気で思えるような朝でした。 …

sunnyday

2010.01.22.の夕方 2010.01.24.今日の青空。 新潟ってこんなに青空があったんだなあ、とこのブログをやっていて気付きました。その合間合間には豪雪が降り、時折青空も見える・・・変化のある不思議な天気だなあと思う。

ほくほくの休憩

嬉しい事に予想を裏切られ ぞくぞくほくほく にはなりませんでした。 つらら 道の雪壁 空高く消えない白い息 ・・・この辺りが冬の晴天の綺麗な事柄、雪掻き 屋根の上 四肢と腰にずっしりとくる痛み 夜のアイスバーン・・・この辺りが冬の晴天のダークサイドの事柄…

太平洋側に負けない冬空

冬の最近

自分の住んでいる所の冬は消える事のない灰色ばかりだと思っていましたが、最近阿呆ほど空を見ていて 空を見ていると結構青空が見えるもんだなあ、と思いました。自分だけかもしれませんが、冬空=灰色というステレオタイプに縛られていたんだなあ、と思いま…

光と虹

今日は天気が良く陽が強く差したり、一気に崩れて豪雨になってみたり、夕焼けになるかあーと思わせておいてみるみるダークグレーの空になって雪が降ってきたり・・・何やら忙しかったですね。 恒例の年末連休に向けて生活が崩れてきている中、この天候の慌ただ…

初積雪

西日東日

西日のようで朝の空、東日。 天気が不安定な季節になると、逆に青空になった時のわくわく感が増しますね。ほんとは青空が連日続いた方がいいんですけどそんな慰みを・・・しかし寒くなってきたなあ、今年も終わるなあ。今年まだ個人主催自分のみ参加の白い息選…

アンテナ

自分の家から見えるこのアンテナと青空が大好き。 Jも最終節でしたね、これもいずれ書きたいなあ・・・。

no title

明日クリスマスケーキ予約大作戦決行。 年間で数少ない自分が輝く時・・・頬が緩みますね・・・。

週末模様

何て事ない静かな週末でした。 PS3が届いて設定しました。考えればこれがある時点で何て事はなくないか・・・今のゲーム機器はすごいなあ、と思いますね。なんせネットに繋がる事自体が意味が分からないし、ワイヤレスのコントローラやリモコンをゲーム機に向け…

あたたか

週末ファクター

週末のどちらかは天気であって欲しい。週末のどちらかが天気なだけでちょっとだけ幸せになれるから。そもそも週末が2つある事自体が幸せだなあ。 自分で変える事の出来る幸せな週末のファクターと、自分じゃどうしようもない幸せの週末のファクターがあって…

友人ブログ

とある友人のブログを初めて見て、結婚式の演出やBGMなんちゃらと書いてあってなんだかとても あたたかい気持ちになりました。自身の事を結婚式やその準備を振り返らせてもらったりして・・・なんだろうなあ、若干ながら幸せな気持ちになってます。 あー・・・"ジ…